NSR250Rのために、コツコツ部品集めを続けてます。車体で致命的な所は
・フロントブレーキの固着
・タンク内の錆 くらいかな? 後は残念なセンスのカウル・ハンドル周りを純正に戻してる感じです。
N5の時もだけど、部品を集める方法について軽くメモしとこうかと思います。と言ってもみんなご存知だと思いますが…。僕は大体以下の方法ですね。
・ヤフオク:兎にも角にも、まずはここから調べて間違いはないと思います。最新車種から旧車まで、出品数の桁が違いますねー。ただオークションなので競る・落札までの時間がかかるのが当たり前だけど面倒かな…。
良く聞かれるけど、実車確認が前提として、ある程度自分で見れるなら部品だけじゃなくて、バイクもオークション購入で問題ないと思います…。大手(RB)も個人店も基本は業者オークションから状態の良いものを卸して、最低限のメンテで流しているだけだと思うので。
・Croooober:アップガレージ関係のネット販売サイトです、基本高いんだけどたまに安い部品が見つかったりするので見る価値はあると思います、アパレルとかも充実してるので是非
・ebay:アメリカのヤフオクみたいな感じ、ECUとかあまり見ない部品もあったりするけど基本高価、そして送料も注意する必要がありますね。。社外カウルを買う時とか使ったんだけど今はアマゾンでも販売してるのであんまり利用する機会はないかも。
・アマゾン:説明不要ですよね、レバー、ステップ、スクリーンとか中華系の部品に関しては車種名で検索したら結構出てくるかも。こいつもとりあえず検索してみて損はない。
・メルカリ:衣類メインのフリマサイトだけど、バイク部品もあったりします。ただ…民度が低いのでめんどくさい人に当たるとめんどい。
早く取り付けて部屋を片付けたい~、梅雨にのんびり組むかね
0コメント