3/29 気になってるミニバイク

KAYO MR150というバイク、ご存知でしょうか?

とりあえず見て貰いたいのですが…。

遠目で見たら、おーNSF100じゃんって感じなのですが 違います。良く分からんのですが中国のKAYOというモトクロッサーメーカが作ったミニサーキット用ロードバイクです。


↑ HRC製NSFです…、パッと見分からんでしょ…笑
カウル、タンクもステップも互換性があるみたいで、悪く言えばパクリなのですが、上記のNSFが50万を超える価格なのに対し、国内の個人輸入しているショップが30前半で販売していることを考えるとメーカーの販価(仕入価格)は16~20万位なんでしょうね。

ローコストで車両を準備出来るのは嬉しいですよね、昔は一桁万円でNSR-miniが買えたでしょうし…、結局入るにも、サーキット走行を続けるにもコストはかかりますから。

ただ、150ccという一般的にでない排気量のためレースは参加しにくそうですね…。ショップ主催のワンメイクレースで盛り上げて欲しいですが…、ガチな人はHRCグロムやNSF買うよなぁ…と思ったり。

100ccでNSFと混走して欲しかったですね。

(NSFが8.4HP、MR150が11HP位、排気量分、馬力は違いますね。)

※ご参考:https://kayominigp.com/


単車好きの限界集落

・個人的バイク生活 ・MOTOGPについて ・その他色々 など、ダラダラと記録していこうと思ってます。

0コメント

  • 1000 / 1000