10/18~20 motoGP 日本GP

毎年鈴鹿だったら、行きたいなぁ…と思ってたmotoGP。今年は京都の友人とレンタカーのシェアで行きましたよー。

遠いんですよね、茨城県って…600Kmくらい距離あるし。

金曜日に定時上がりに京都に移動! 20時に出発して現地に着いたのは朝4時位でした。。

土曜日は生憎の雨、予選なので駐車場はまだ空きがあるかんじです。日曜の8時には完全に埋まってましたけどね(笑)、我々もテントと設営してとりあえず仮眠。


関西からバイクで来るのは距離的にしんどすぎるけど、関東住みだったら一つの解な気がする、帰りはとにかく混むし…旅してる感じも出ますしね。


駐車場内には、レース期間中は夜通し空いてるスペースとか物販・飲食コーナーとか色々ありました、何気に仮設トイレが多くて結構便利でしたね。

土曜日は、moto3~GPの予選が主なイベントで自分は予選見つつ 展示だったり、各社ブースを回ってました。


カフェの中に、前年度のチャンピオンマシンが普通に展示されてる辺りがGPなんだよなぁ… 会場内をウロウロしてる人をみるとやはりロッシとマルケスが人気でしたね~ 46のイエローが目立つのもあるとは思うけど…

あと、個人的なビックイベントとしては!

GPライダーのインタビュー!!生で見れるのは会場ならではですよね

他にも色々書くことはあるけど、また後半で…気が向いたら


では!

単車好きの限界集落

・個人的バイク生活 ・MOTOGPについて ・その他色々 など、ダラダラと記録していこうと思ってます。

0コメント

  • 1000 / 1000